試作品 ダイハツ コンパーノ スパイダー 幌付き (ブルーメタリック)
新作ではあまり見られませんが
以前、エブロは可動アクションや付属品が充実していました。
以前、エブロは可動アクションや付属品が充実していました。
そのおかげで、飾る時に色々な状態が再現出来ました。
ダイハツ コンパーノスパイダー 市販品(奥)・試作品(手前) |
マニアックな車種ですし、ミニカーも既にメーカー完売品なので
ご存じないかもしれませんが
EBBROで販売されたモデルは幌なし仕様でした。
ご存じないかもしれませんが
EBBROで販売されたモデルは幌なし仕様でした。
※ 上の画像 奥に見えるオープン状態が市販品です。
ダイハツ コンパーノスパイダー 試作品 |
その為か、セダンだけでなくワゴンやトラックなど色々なボディ展開を見せ
もっとも豪華なスポーティ仕様だったのがこのスパイダーです。
もっとも豪華なスポーティ仕様だったのがこのスパイダーです。
ダイハツ コンパーノスパイダー 試作品 |
試作品には、通常品と同じソフトトップを畳んだ仕様のパーツも付属。
幌パーツは取り外しが可能で
オープン・クローズ、どちらの仕様も楽しめます。
オープン・クローズ、どちらの仕様も楽しめます。
ダイハツ コンパーノスパイダー 試作品 |
ダイハツ コンパーノスパイダー 試作品 木目のインパネ・まだメーター類が再現されていない |
EBBRO INFOMATION ≪NEW ITEM≫ 2005/11&12 |
幌の付属パーツ。
完成度が低いわけでもなくいったいなぜ没になったのでしょうか?
完成度が低いわけでもなくいったいなぜ没になったのでしょうか?
もしかしたら、純正幌の形状と大幅に異なるのか?
※圧倒的にオープン状態の画像がばかりで
クローズド状態の画像はわずかしか確認出来ていませんので
若干自信なしです…。
クローズド状態の画像はわずかしか確認出来ていませんので
若干自信なしです…。
もし、コストが問題であったとすれば、
ここまで作り込まれていたのだから
ちょっともったいない気がします。
ここまで作り込まれていたのだから
ちょっともったいない気がします。
ダイハツ コンパーノスパイダー 市販品(奥)・試作品(手前) |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※お願い
このブログの内容に関して、すべて当方の推測で書いています。
事実と反することもあるかもしれません。
その場合は、事実が判明しだい訂正していきたいと思います。
その点、ご了承ください。
このブログの内容に関して、すべて当方の推測で書いています。
事実と反することもあるかもしれません。
その場合は、事実が判明しだい訂正していきたいと思います。
その点、ご了承ください。
例によって、間違ってもエブロの製造元であるMMPへの問い合わせはご遠慮ください。
大人の対応をお願いいたします。
(C)ミニカーショップ ディーズ・サーキット 2018
でも、当方への情報提供は大歓迎です。
大人の対応をお願いいたします。
(C)ミニカーショップ ディーズ・サーキット 2018
でも、当方への情報提供は大歓迎です。