43104・105・106 トヨタ2000GT(前期型)

 

日本の自動車史のなかで、もっとも美しいクルマ

と言えば
トヨタ 2000GTをあげる人が多いはずです。

 

エブロのトヨタ 2000GT 前期型。

ボディカラーは白・銀・赤の3色ですが
このミニカーにも多数バリエーションが存在します。

トヨタ2000GT前期型バリエーションは大きく分けて5種類。=画像1

 

イメージ 1

 

バリエーションの見分けのポイントは

1)台座  ※高低・文字 2)ワイパー 3)ホイールです。
わかりやすいよう台座で分類と・・・


①高台座仕様(3色)=画像2
②高台座仕様・ワイパー違い(3色)=画像3・4・5
③高台座仕様・金ホイール(白のみ)=画像6・7・8
④低台座仕様(3色/2ndプロダクション)=画像9
⑤低台座仕様(白・銀のみ/TOYOTA2000GT) =画像10
(画像は10のみ銀色。その他は白のボディカラーを使っています)

 
☆☆☆以上、合計12種類のバリエーション☆☆☆

 

※注

台座は初期に使われていた高いものを『高台座』。
トヨタ ランドクルーザーリリース後に採用された低いものを『低台座』としました。
 正式名称は分かりませんので(あるのかな?)便宜上こう呼んでいま

 

 

イメージ 2

①高台座仕様(3色)=画像2

 

イメージ 3

イメージ 4

②高台座仕様・ワイパー違い(3色)=画像 3・4

 

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

③高台座仕様・金ホイール(白のみ)=画像 5・6・7

まずは、
①高台座(3色)
・・・初回販売品。この当時はすべてこの高台座でした。

現行品もミニカー本体は変わりません。
   パッケージは2期目のオールディーズパッケージです。

②高台座・ワイパー違い(3色)
・・・DISK KONEブランド販売品

ワイパーが

通常品はエッチング製パーツに対して

プラスチック製の立体的なものになっています。
  
※DISK・・・とはかつて存在したトイザラスむけのOEMブランドです。
このブランドに関しても別の機会にご紹介します・・・。

 

③高台座・金ホイール(白のみ)
・・・①の白が市場からなくなった頃、登場。

ボディカラー「白」にのみ金ホイールは設定されました。
ちなみに通常品はすべて銀ホイールです。品番が同一ですので初の再販になります。
   

メーカーから公式にバリエーションとして発表されました。
   ※当時のカタログにも写真が掲載されています。

 

④低台座(3色/2nd production)
・・・2回目の再販分。台座が低くなりました。

ボディカラー3色ともこの台座バージョンがあります。
 ミニカー自体は初回分と変わっていません。

⑤低台座(白・銀のみ/TOYOTA 2000GT)
・・・3回目の再販品で最新版です。
 初回版と同じ台座に『TOYOTA 2000GT』とレタリングされています。
   現在、2000GTの前期型は赤が絶版となっており、
   赤のこの台座版は登場しないでしょう。

 

イメージ 8

④低台座仕様(3色/2nd production)=画像9

イメージ 9

⑤低台座仕様(白・銀のみ/TOYOTA 2000GT) =画像10

 

イメージ 10

 

ちなみにカラーは3色以外に

ツイッギー仕様のゴールドが別品番で限定販売されています。
☆このカラーを合わせると前期型だけで合計13種類のバリエーションが確認できます。
 

(C) ミニカーショップ ディーズ・サーキット 2006

※この内容に関しては当方が独断で行っています。裏はとっていません。
間違ってもエブロの製造元であるMMP社へのお問い合わせはしないでくださいね。

次回は、2000つながりでホンダS2000のバリエーションについてご紹介します。